The Asian Pacific Conference of Nephrology (APCN 2016)
The Asian Pacific Conference of Nephrology (APCN 2016)がオーストラリアで開催されました。 我々の施設からは Glomerular Hypertro …
当科腎臓再生チームの研究内容につきまして、以前より各種メディア等で研究に関する記事を取り上げていただいており、その後今日まで多数のお問い合わせをいただいております。現在、相談のための診療予約が入り、通常の一般診療や研究業務に支障をきたす事態を招いております。誠に申し訳ございませんが、腎臓再生に関するご質問等での診察予約は受け付けておりません。また、現時点で再生治療の被検者様募集(治験)などは一切行っておらず、治験等に関する個別のお問合せについてはご遠慮申し上げております。この点、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。尚、患者様個人からのご寄付につきましても遠慮させていただいております。腎臓再生研究につきましては、進捗があり次第、当ホームページへ掲載予定でございますので、随時ご覧くださいますようお願い申し上げます。
The Asian Pacific Conference of Nephrology (APCN 2016)がオーストラリアで開催されました。 我々の施設からは Glomerular Hypertro …
14th International Symposium on IgANephropathy September 15th-17th, 2016 TOURS, Franceで開催されました。 我々の施 …
当科は「みなとCKD連携の会」(みなと慢性腎臓病連携の会)に加盟しております。 これは港区内にあるかかりつけ医のクリニック・診療所と7つの腎臓専門科を有する基幹病院が1つのチームとして連携し、患者さん …
本日中島先生の学位授与式が行われました。 大学院での研究が実り、今後の益々のご活躍期待しております!!
勝馬 愛先生がjoynetで 「研修医時代に出産。キャリアはどうする? 腎臓内科医・勝馬愛先生の迷いとチャレンジ。」 の取材記事が掲載されました。 下記リンクでご覧になれます。 http://www. …
私たちの医局の横手伸也先生が 日本腎臓学会の YIA(Young Investigator Award)受賞されました!! 横手先生の腎臓再生の研究がこのような形で評価されるのは我々医局員も喜ばしい限 …
平成28年8月23日(火)の日本経済新聞夕刊に、内科学講座 腎臓・高血圧内科 横尾 隆教授 の記事が掲載予定です。 1.発 刊 日 平成28年8月23日(火) 2.新 聞 名 日本経済新聞 夕刊 1面 …
メディア掲載情報 医局員の松尾七重先生が「プレジデントオンライン」に掲載されました。 下記リンクよりお入り下さい。 http://woman.president.jp/articles/-/1464
平成28年度腎臓・高血圧内科レジデント説明会が開催されました。 今年も多くの先生方にご参加頂きました。 来年から一人でも多くの先生方と働けることを願っております。
今回のテーマは 「IgA腎症」でした。IgA腎症の病態・検査・診断について小池医師と栄養士の講義がありました。 ご参加された皆さんありがとうございました。