

主任教授 / 診療部長
横尾 隆

略 歴
1994~1997年 英国 University College London Medical School 留学
1997年 東京慈恵会医科大学内科学講座第二 助手
2010年 東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)講師
2013年 同上 教授
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味
インタビュー動画(患者さんへ)


教授 / 診療部長【第三病院】
宮崎 陽一


教授 / 診療部長【柏病院】
池田 雅人

略 歴
1993年 同上大学院 卒業
1995年 バンダービルト大学小児腎臓学 留学
2006年 東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)講師
2013年 同上 准教授
2017年 同上 教授
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味

略 歴
1994年 自治医大薬理学教室 留学
2005年 東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)講師
2006年10月より葛飾医療センター 腎臓高血圧内科診療部長
2017年1月 東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)准教授
2019年1月 東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科学講座 教授
2019年4月 東京慈恵会医科大学付属柏病院 内科統括責任者、腎臓・高血圧内科診療部長、患者支援センター長
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味


准教授 / 診療副部長
坪井 伸夫


准教授 / 医局長・血液浄化部担当講師
大城戸 一郎

略 歴
2001年 同上大学院医学研究科博士課程 修了
2001年 米国バンダービルト大学腎臓学部門 留学
2012年 東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)講師
2017年 東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)准教授
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味

略 歴
1998年 徳島大学医学部栄養学科病態栄養学教室 留学
2000年 同上大学院医学研究科博士課程 修了
2013年 東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)講師
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味


診療部長【葛飾医療センター】
丹野 有道


講師 / 副医局長・病棟医長
丸山 之雄

略 歴
1996年 英国セント・トーマス病院 留学
2001年 東京大学大学院アレルギー・リウマチ内科学教室 留学
2007年 川口市立医療センター 内科医長
2015年 東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科 診療医長
2018年 聖路加国際病院腎臓内科 診療医長
2020年 東京慈恵会医科大学葛飾医療センター腎臓・高血圧内科 診療部長
主な研究分野
資 格
所属学会
趣 味

略 歴
2003年~2004年 スウェーデン カロリンスカ研究所 留学
2015年 東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)講師
主な研究分野
資 格
所属学会


講師 / 副病棟長
松尾 七重


講師 / 副病棟長
上田 裕之

略 歴
2017年 東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)講師
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味

略 歴
2008年 同上大学院医学研究科博士課程 修了
2012年 米国アラバマ大学バーミングハム校微生物学教室 留学
2019年 東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)講師
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
I took the one less traveled by,
And that has made all the difference.
趣 味


講師 / 血液浄化部 主任
山本 泉
腎移植


講師 / 医員・リサーチアドミニストレーター
福井 亮
再生医療

略 歴
2005年4月 東京慈恵会医科大学大学院
2008年4月 ドイツ シャリテー病理学教室 留学
2010年4月 東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科 助教
2012年12月 博士(医学)取得
2013年4月 東京慈恵会医科大学付属病院 血液浄化部 主任
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味
その他

略 歴
2009年 同上大学院医学研究科博士課程 修了
2015年 厚生労働省健康局難病対策課およびがん・疾病対策課に出向し、腎疾患対策、難病対策、慢性疼痛対策に従事
2018年 出向終了
2019年 URA(リサーチ・ アドミニストレーター)併任
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味


助教 / 医員・病棟
菅野 直希
高血圧・尿酸


助教 / 医員・血液浄化部
小池 健太郎
IgAN


助教 / 医員・病棟
松本 啓
再生医療
略 歴
2001年 東京慈恵会医科大学附属病院 初期研修医
2003年 東京慈恵会医科大学大学院医学研究科内科系内科学 腎臓・高血圧内科専攻
2004年 慶應義塾大学医学部内科腎臓内分泌代謝内科 留学
2007年 東京慈恵会医科大学大学院医学研究科 卒業
2007年 東京慈恵会医科大学附属病院 内科レジデント
2008年 東京都済生会中央病院 腎臓内科
2009年 益子病院 腎臓内科
2010年 東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科 助教
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味

略 歴
2008年 東京慈恵会医科大学大学院課程 修了、東京慈恵会医科大学 腎臓高血圧内科 助教
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味
その他

略 歴
2011年 東京慈恵会医科大学 腎臓高血圧内科 助教
2012年 東京慈恵会医科大学 大学院課程修了 博士(医学)取得
2016年 日本腎臓学会 基礎研究推進小委員会 委員
2017年 日本腎臓学会 広報小委員会(兼任)・ISN FRONTIERS 2018 Local Committee
2018年 日本腎臓学会 JSN Next Frontiers 2028 メンバー
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味


助教 / 医員
倉重 眞大
PKD


助教 / 医員・血液浄化部
中島 章雄
CKD-MBD


助教 / 医員・病棟
神崎 剛
腎病理解析

略 歴
2011年 – 2014年 理化学研究所(ゲノム医科学研究センター)留学
2015年 – 2018年 米国立衛生研究所(NIH)博士研究員
主な研究分野
資 格
所属学会


略 歴
2008年 東京慈恵会医科大学付属第三病院 初期臨床研修
2016年 東京慈恵会医科大学大学院 修了
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味

略 歴
2015年 同大学院医学研究科博士課程 修了
2015年 東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)助教
2015年 オーストラリア モナッシュ大学 解剖発生生物学教室 留学
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味


助教 / 医員・病棟
山中 修一郎
再生医療


助教 / 医員・病棟
山田 琢
CKD-MBD


助教 / 医員・血液浄化部
勝俣 陽貴
腎移植
略 歴
2008年 東京逓信病院初期研修終了
2011年 東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科 入局
2016年 東京慈恵会医科大学 大学院課程修了 博士(医学)取得
2016年 東京慈恵会医科大学 腎臓高血圧内科 助教
2019年 東急病院 内科勤務
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味

略 歴
2007年 東京慈恵会医科大学付属柏病院 初期臨床研修
2018年 東京慈恵会医科大学大学院 修了
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味

略 歴
2014年4月 東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科 入局
2015年4月 東京慈恵会医科大学大学院
2015年7月 東京女子医科大学泌尿器科研究室
2019年3月 東京慈恵会医科大学大学院博士課程修了、博士(医学)取得
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味


助教 / 医員・病棟
亀島 佐保子
CKD-MBD


助教 / 医員・血液浄化部
曾田 瑛子
CKD–MBD


助教 / 医員・血液浄化部
新倉 崇仁
腹膜透析
略 歴
2018年 同大学院医学研究科博士課程 修了
2018年 東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)助教
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味


略 歴
2013年 東京慈恵会医科大学附属柏病院 初期研修 修了
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味


助教 / 医員・血液浄化部
齊藤 弥積
再生医療


助教 / 医員・血液浄化部
辻本 杏子


助教 / 医員・血液浄化部
寺嶋 理沙
略 歴
2015年 総合病院国保旭中央病院 初期研修 修了
2018年 東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科 入局
2022年 東京慈恵会医科大学大学院博士課程 修了
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味
略 歴
2017年 東京都立大塚病院 初期研修医修了
2017年 東京慈恵会医科大学 後期研修医
2019年 さいたま赤十字病院 診療医員
2020年 川口市立医療センター 診療医員
主な研究分野
資 格
座右の銘
趣 味

略 歴
2017年 東京慈恵会医科大学附属病院 初期研修修了
2017年 東京慈恵会医科大学 内科後期研修医
2019年 富士市立中央病院 診療医員
2021年 東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味



助教 / 医員・病棟
宮崎 令奈
略 歴
2017年 昭和大学江東豊洲病院 初期研修医
2019年 亀田総合病院総合内科 内科専攻医
2022年 東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓内科専攻医
座右の銘
趣 味
本 院
横尾 隆 | 1991 | 主任教授/診療部長 |
坪井 伸夫 | 1994 | 診療副部長 |
大城戸 一郎 | 1995 | 医局長・血液浄化部担当講師 |
丸山 之雄 | 1997 | 副医局長・病棟医長 |
松尾 七重 | 1998 | 副病棟長 |
上田 裕之 | 1998 | 副病棟長 |
山本 泉 | 2000 | 血液浄化部 主任 |
福井 亮 | 2000 | 医員・リサーチアドミニストレーター |
菅野 直希 | 2001 | 医員・病棟 |
小池 健太郎 | 2001 | 医員・血液浄化部 |
松本 啓 | 2002 | 医員・病棟 |
中島 章雄 | 2006 | 医員・血液浄化部 |
神崎 剛 | 2006 | 医員・病棟 |
山中 修一郎 | 2006 | 医院・病棟 |
山田 琢 | 2007 | 医員・病棟 |
勝俣 陽貴 | 2009 | 医院・血液浄化部 |
亀島 佐保子 | 2009 | 医員・病棟 |
曾田 瑛子 | 2011 | 医員・血液浄化部 |
新倉 崇仁 | 2011 | 医員・血液浄化部 |
齊藤 弥積 | 2013 | 医員・血液浄化部 |
辻本 杏子 | 2015 | 医員・血液浄化部 |
寺嶋 理沙 | 2015 | 医員・血液浄化部 |
宮崎 令奈 | 2017 | 医員・病棟 |
川村 哲也 | 1979 | 客員教授 |
三枝 昭裕 | 1980 | 准教授(派遣) 総合診療部外来 |
徳留 悟朗 | 1981 | 客員教授 |
市田 公美 | 1982 | 客員教授 |
高添 一典 | 1984 | 准教授(派遣) |
山本 裕康 | 1985 | 教授・理事・副院長 |
横山 啓太郎 | 1985 | 教授・晴海トリトンクリニック所長 |
早川 洋 | 1989 | 講師(派遣) |
大塚 泰史 | 1991 | 講師(派遣) |
鈴木 孝秀 | 1997 | 非常勤診療医員 |
原 順子 | 1997 | 非常勤診療医員 |
飯田 里菜子 | 1998 | 非常勤診療医員 |
葛飾医療センター Webサイト


診療部長
丹野 有道


助教 / 医員
倉重 眞大
PKD

略 歴
1996年 英国セント・トーマス病院 留学
2001年 東京大学大学院アレルギー・リウマチ内科学教室 留学
2007年 川口市立医療センター 内科医長
2015年 東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科 診療医長
2018年 聖路加国際病院腎臓内科 診療医長
2019年 東京慈恵会医科大学葛飾医療センター腎臓・高血圧内科 診療部長代行
主な研究分野
資 格
所属学会
趣 味

略 歴
2011年 – 2014年 理化学研究所(ゲノム医科学研究センター)留学
2015年 – 2018年 米国立衛生研究所(NIH)博士研究員
主な研究分野
資 格
所属学会

第三病院 Webサイト


教授 / 診療部長
宮崎 陽一


助教 / 医員・血液浄化部
小林 賛光
腎移植


助教 / 医員
岡部 匡裕
腎病理解析

略 歴
1993年 同上大学院 卒業
1995年 バンダービルト大学小児腎臓学 留学
2006年 東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)講師
2013年 同上 准教授
2017年 同上 教授
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味
略 歴
2006年 東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)助教
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味

略 歴
2014年 東海大学医学部腎代謝内科学 松阪研究室へ国内留学
2015年 東京慈恵会医科大学大学院医学研究科医学系腎内科学専攻博士課程 修了
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味


助教 / 医員
渡邉 真央
腎病理解析


助教 / 医員
藤本 俊成
再生医療
略 歴
2016年 東京慈恵会医科大学 腎臓高血圧内科 入局
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味


略 歴
2013年 東京慈恵会医科大学附属第三病院 初期研修 修了
2020年 東京慈恵会医科大学大学院 卒業
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味
柏病院 Webサイト


教授 / 診療部長
池田 雅人


助教 / 医員
春原 浩太郎
腎病理解析


助教 / 医員
小川 恭平
腹膜透析

略 歴
1994年 自治医大薬理学教室 留学
2005年 東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)講師
2006年10月より葛飾医療センター 腎臓高血圧内科診療部長
2017年1月 東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)准教授
2019年1月 東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科学講座 教授
2019年4月 東京慈恵会医科大学付属柏病院 内科統括責任者、腎臓・高血圧内科診療部長、患者支援センター長
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味
略 歴
2018年 同大学院医学研究科博士課程 修了 (横浜市立大学医学部 循環器・腎臓・高血圧内科学 国内留学)
2018年 東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)助教
2018年 オーストラリア モナッシュ大学 解剖発生生物学教室 留学
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味

略 歴
2017年 助教
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味


助教 / 医員
三浦 茜
腎病理解析


助教 / 医員
大城 賢太郎

略 歴
2017年 東京慈恵会医科大学附属第三病院 初期研修 修了
2017年 東京慈恵会医科大学附属病院 内科レジデント
2019年 国立病院機構千葉東病院腎臓内科勤務
2020年 東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科 助教
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味


略 歴
2018年 済生会横浜市東部病院 初期研修修了
2020年 東京慈恵会医科大学付属病院 内科後期研修終了
2021年 東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科 助教
所属学会
座右の銘
趣 味

関連施設派遣・非常勤・兼務
津久井 一平 | 1976 | |
笠井 健司 | 1981 | |
五味 秀穂 | 1982 | |
中山 昌明 | 1984 | |
中野 広文 | 1984 | |
島田 敏樹 | 1984 | |
雨宮 守正 | 1986 | |
林 文宏 | 1989 | |
石川 匡洋 | 1989 | |
小此木 英男 | 1989 | |
平野 景太 | 1992 | |
石川 悦久 | 1993 | |
佐藤 順一 | 1993 | |
岡本 日出数 | 1994 | |
原 洋一郎 | 1996 | |
上田 仁美 | 1997 | |
宇田川 崇 | 1999 | |
加藤 順一郎 | 1999 | |
三留 淳 | 1999 | |
中尾 正嗣 | 2001 | |
内山 威人 | 2003 | |
高橋 康人 | 2004 | |
隅山 昌洋 | 2004 | |
東原 舞 | 2004 | |
中田 泰之 | 2004 | |
星野 太郎 | 2005 | |
岸田 杏子 | 2006 | |
西尾 信一郎 | 2006 | |
田尻 進 | 2007 | |
渡辺恭子 | 2007 | |
中村 真未 | 2009 | |
仲長 奈央子 | 2010 | |
中島 理美 | 2010 | |
川名 美貴 | 2011 | |
高橋 莉沙 | 2011 | |
高村 毅 | 2011 | |
本多 佑 | 2011 | |
佐々木 峻也 | 2012 | |
嵯峨崎 誠 | 2013 | |
中島 大輔 | 2014 | |
土谷 千子 | 2014 | |
林 綾香 | 2015 | |
嶋田 啓基 | 2016 | |
戸崎 武 | 2016 | |
秋山 由里 | 2017 | |
久保 英祐 | 2017 | |
末廣 耀平 | 2017 | |
宮下 竜文 | 2017 | |
約45名 |


内山 威人
CKD-MBD


隅山 昌洋
腎病理解析


田尻 進
再生医療

略 歴
2008年 東京慈恵会医科大学大学院 器官病態治療学 器官組織発生学
2015年 東京慈恵会医科大学 腎臓高血圧内科 助教
学会活動
専攻分野と研究課題
座右の銘
趣 味
略 歴
2009年 東京都済生会中央病院 初期研修修了
2012年 助教
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味


高橋 莉沙
腹膜透析


佐々木 峻也
腎病理解析


嵯峨崎 誠
血液透析、腹膜透析
略 歴
2013年 横浜市立大学附属市民総合医療センター初期研修 修了
2013年 秦野赤十字病院
2015年 大森赤十字病院
2016年 東京慈恵会医科大学附属柏病院
2020年 東京慈恵会医科大学附属病院
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味

略 歴
2019年 九州大学衛生・公衆衛生分野久山町研究室 留学
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味

略 歴
2015年 東京慈恵会医科大学附属柏病院 初期研修終了
2015年 東京慈恵会医科大学附属病院 内科レジデント
2017年 富士市立中央病院 腎臓高血圧内科
2019年 東京慈恵会医科大学附属第三病院 腎臓高血圧内科
2021年 東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓高血圧内科
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味


土谷 千子
腹膜透析


林 綾香
略 歴
2016年 東京慈恵会医科大学附属病院 初期研修 修了
2016年 東京慈恵会医科大学附属病院 内科レジデント
2018年 富士市立中央病院
2020年 東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味
略 歴
2018年 聖路加国際病院臨床研修ジュニアレジデンシー内科系プログラム 初期研修修了
2018年 聖路加国際病院内科専門研修プログラム 内科専攻医
2019年 河北総合病院、自治医科大学附属さいたま医療センター
2020年 新潟大学地域医療教育センター魚沼基幹病院
2021年 東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味
留学中
海外 | ||
岡林 佑典 | 2010 | |
森澤 紀彦 | 2011 | |


助教 / 医員
岡林 佑典
腎病理解析
略 歴
2012年 松山赤十字病院 初期研修修了
2015年 東京慈恵会医科大学付属病院 後期研修修了
2015年4月~2019年3月 東京慈恵会医科大学大学院・腎臓内科学分野、日本医科大学 解析人体病理学 国内留学
2019年4月 東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科助教
座右の銘
趣 味

大学院
4年 | ||
川邊 万佑子 | 2011 | |
松本 直人 | 2012 | |
畑中 彩恵子 | 2014 | |
丸本 裕和 | 2014 | |
3年 | ||
大庭 梨菜 | 2015 | |
松井 賢治 | 2014 | |
2年 | ||
加藤 一彦 | 2015 | |
1年 | ||
小林 亜理沙 | 2016 | |
久野 秀明 | 2017 | |
森本 啓太 | 2017 | |
計10名 |


大学院生
川邊 万佑子
腎移植


大学院生
松本 直人


大学院生
大庭 梨菜
腎病理解析
略 歴
2019年 東京慈恵会医科大学大学院
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味
略 歴
2017年 日本赤十字社医療センター 内科プログラム 初期研修修了
2017年 東京慈恵会医科大学附属病院 内科後期研修プログラム
2019年 聖路加国際病院 腎臓内科 専攻医
2020年 東京慈恵会医科大学 大学院
2020年 日本腎臓学会 JSN Next Frontiers 2028 メンバー
主な研究分野
資 格
受 賞
2018年 The Nephrology and Transplantation Update Course (the 54th Annual Scientific Meeting of the Australian and New Zealand Society of Nephrology) Travel Grant 取得
2018年 第41回日本高血圧学会総会Young Investigator’s Promotion選出
所属学会
座右の銘
趣 味



大学院生
加藤 一彦
CKD-MBD
略 歴
2017年 東京慈恵会医科大学附属病院 初期研修医修了
2017年 東京慈恵会医科大学 内科後期研修医
2019年 富士市立中央病院 診療医員
主な研究分野
資 格
所属学会
座右の銘
趣 味

レジデント(後期研修医)
3年目(医師5年目)8名 | ||
2年目(医師4年目)6名 | ||
1年目(医師3年目)6名 |
産休・育休・休職中


平林 千尋
腹膜透析


河内 瑠李
高血圧・尿酸
略 歴
2015年 東京慈恵会医科大学 腎臓高血圧内科 助教
2015年 産休育休
2016年 復職
2017年 産休育休
2018年 復職
2019年 産休育休
2020年 復職
主な研究分野
資 格
座右の銘
趣 味

略 歴
2016年 けいゆう病院 初期研修 修了
2016年 東京慈恵会医科大学附属病院 内科レジデント
2018年 足利赤十字病院
2020年 東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科