第36回日本高血圧学会総会
第36回日本高血圧学会総会に10月24日から26日まで大阪に行ってきました。 慈恵医大からは、二題の演題を出しました。 今年は高血圧の専門家を目指すレジデントも多く出席して、活気にあふれた学会となりま …
当科腎臓再生チームの研究内容につきまして、以前より各種メディア等で研究に関する記事を取り上げていただいており、その後今日まで多数のお問い合わせをいただいております。現在、相談のための診療予約が入り、通常の一般診療や研究業務に支障をきたす事態を招いております。誠に申し訳ございませんが、腎臓再生に関するご質問等での診察予約は受け付けておりません。また、現時点で再生治療の被検者様募集(治験)などは一切行っておらず、治験等に関する個別のお問合せについてはご遠慮申し上げております。この点、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。尚、患者様個人からのご寄付につきましても遠慮させていただいております。腎臓再生研究につきましては、進捗があり次第、当ホームページへ掲載予定でございますので、随時ご覧くださいますようお願い申し上げます。
第36回日本高血圧学会総会に10月24日から26日まで大阪に行ってきました。 慈恵医大からは、二題の演題を出しました。 今年は高血圧の専門家を目指すレジデントも多く出席して、活気にあふれた学会となりま …
平成25年10月24日の医局会は 特別講演 腎性貧血治療の最前線 - ガイドライン改訂の足跡 – 山本 裕康 先生 でした。 山本先生は厚木市立病院院長・本学客員教授を勤められ、私たちの医 …
第42回タートルマラソン国際大会に参加して、その後皆でバーベキュー大会をやろう!と有志一同で企画し、準備万端でした。 しかしながら・・・ 当日は雨になってしまいました・・・ …
2013年10月18日にTokyo Expert Kidney Seminarを開催いたしました。 香川大学 医学部 薬理学 教授 西山 成先生をお招きして 「組織RASアップデート〜ようやくわかって …
本日は、医局会で特別講演として 『震災を巡る腎不全医療の動向について ―現状と対策―』 かしま病院 中野 広文 先生 と題して特別講演を行っていただきました。福島の被災地の現場で働く先 …
第43回日本腎臓学会東部学術大会が、高輪プリンスホテルで開かれました。今年も多くの演題を出し、活発に発表してきました。 横尾教授ランチョンセミナーのひとこま ランチョンセミ …
9月28日から29日まで大阪の国際会議場にて腹膜透析学会が開催されました。 今回は、慈恵医大から10題の演題を出し、レジデントの先生方も一生懸命発表しました。 【シンポジウム】 我が国のCKD-MBD …
9月12から15日までISN forefronts symposium 2013 stem cells and kidney regeneration( イタリア フィレンツェ)で学会発表がありまし …
本日より、医局会再開しました。 少し涼しくなり、夏の自習期間が終わり今日から医局会の勉強が始まります。 本日は今月開催される腹膜透析学会の予演会と、来月の東部腎臓学会の予演会でした。 皆さん学会がんば …
健康カプセル!ゲンキの時間(TBS系列)で9月8日「夏の疲れと腎臓」というテーマで横尾隆教授が出演されました。 アーカイブはこちらです。→ http://hicbc.com/tv/genki/arch …