平成30年6月 博士(医学)学位記授与式
2018年6月11日、学位記授与式が開催されました。 今回は 隅山 昌洋 濱田 華 の2名が学位を授与されました。 松藤学長と当科 横尾教授の間で緊張の記念撮影です。 お二人とも本当にお …
当科腎臓再生チームの研究内容につきまして、以前より各種メディア等で研究に関する記事を取り上げていただいており、その後今日まで多数のお問い合わせをいただいております。現在、相談のための診療予約が入り、通常の一般診療や研究業務に支障をきたす事態を招いております。誠に申し訳ございませんが、腎臓再生に関するご質問等での診察予約は受け付けておりません。また、現時点で再生治療の被検者様募集(治験)などは一切行っておらず、治験等に関する個別のお問合せについてはご遠慮申し上げております。この点、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。尚、患者様個人からのご寄付につきましても遠慮させていただいております。腎臓再生研究につきましては、進捗があり次第、当ホームページへ掲載予定でございますので、随時ご覧くださいますようお願い申し上げます。
2018年6月11日、学位記授与式が開催されました。 今回は 隅山 昌洋 濱田 華 の2名が学位を授与されました。 松藤学長と当科 横尾教授の間で緊張の記念撮影です。 お二人とも本当にお …
当科 主任教授 横尾 隆 率いる 腎臓再生研究チームに2年間国内留学されていた 藤本 瑛介 先生(聖マリアンナ医科大学 腎泌尿器外科学)が 日本腎臓学会 平成30年度褒賞 第21回「2017年」優秀論 …
2018年6月8日〜10日、新潟県朱鷺メッセにて第61回日本腎臓学会学術総会が開催されました。 当科からは以下の演題が発表されました。 【ポスター発表】 腎不全環境、高リン環境が副甲状腺 …
2018年6月9日土曜日に第642回日本内科学会関東地方会が開催されました。 当科からは研修医 向田凪沙先生が下記の演題を発表されました。 ネフローゼを契機に診断された、DD twin出産後IgA腎症 …
新しく当科に入局を希望される先生方への入局説明会を開催いたします。 どのようなスキルを身に着けられるのか? 専門医の資格はどうなる? 出産・産休後の復帰のパターンなどは? …
2018年5月にデンマーク・コペンハーゲンで開催された欧州腎臓学会・欧州透析移植学会にて 当科助教 神崎剛 がBest Abstract・Travel Grantを受賞されました。 神崎 先生、おめで …
2018年5月24日~27日 デンマークのコペンハーゲンで欧州腎臓学会・欧州透析移植学会2018が開催され、当科より以下の演題を発表いたしました。 【ポスター発表】 TOTAL NEPH …
2018年5月19日から20日まで第7回 臨床高血圧フォーラムが開催されました。 高橋先生のポスター発表がありました。 「腹膜透析患者の腹膜機能検査と排液中の(プロ)レニン受容体との関連」 高橋大輔先 …
2018年5月19日に第28回 東京PD研究会が開催されました。 我々の医局からは上田莉紗先生の口演発表がありました。 「当施設における糖尿病腹膜透析(PD)患者と非糖尿病PD患者の腹膜炎発症率の比較 …
『NHKジャーナル』に、内科学講座 腎臓・高血圧内科 横尾隆教授が出演予定です。 1.放送日時 平成30年5月16日(水曜日) 22:00~ 2.放送局 NHKラジオ 3.番組名 NHKジャーナル …