2025年2月22日更新
当科 大学院生 久保 英祐 医師の研究論文
「Tonsillectomy in Immunoglobulin A vasculitis with nephritis: case series」
がCEN Case Reports誌(日本腎臓学会誌)に掲載されました。
IgA血管炎による腎臓病は、特に成人例において治療抵抗性となることが多く、標準治療が確立されていないのが現状です。
本研究は、慈恵医大関連6施設でIgA血管炎と腎生検診断され、口蓋扁桃摘出術を施行した12例の症例集積研究です。
これまでIgA血管炎に対する口蓋扁桃摘出術の有効性を示唆する1例報告は散見されましたが、本研究は12例の臨床経過を詳細に記述したケースシリーズとして世界初の報告になります。
今後の標準治療確立に向けて貴重な知見となることが期待されます。
論文はコチラです(外部サイトにリンクします)。
久保先生、春原先生、おめでとうございます!
これからもますます張り切って研究に、臨床に頑張ってください!