2019年6月28日から6月30日までパシフィコ横浜で第64回日本透析医学会学術集会・総会が開催されました。
シンポジウム4 「透析医療における終末期医療 1」では、古谷麻衣子先生が終末期医療としての腹膜透析の有用性について、報告しました。非常に難しい問題に対して、真摯に向き合った発表でした。
今回は、我々慈恵医大、腎臓・高血圧内科のご出身である、和歌山県立医科大学 腎臓内科学講座教授の重松隆先生が大会長であり、我々慈恵グループも、積極的に参加しました。
皆様、お疲れ様でした。
【シンポジウム】
腹膜透析の普及に向けて~日本の4大PD実施施設からの知恵と勇気~ 【JSY-01-2】 内科医と外科医の協力による普及効果
池田 雅人 先生
池田 雅人 先生
終末期医療における腎代替療法~症例を通じて腹膜透析の有用性を検証する~
古谷 麻衣子 先生
古谷 麻衣子 先生
血液透析患者由来iPS細胞の腎再生利用案
田尻 進 先生
田尻 進 先生
【口演】
中性透析液と酸性透析液における腹膜劣化の肉眼的評価
丹野 有道 先生
丹野 有道 先生
経静脈栄養中にセレン欠乏をきたした腹膜透析患者の一例
嵯峨崎 誠 先生
嵯峨崎 誠 先生
アセトアミノフェンにより著明な発熱と炎症反応を示した血液透析患者の一例
加藤 一彦 先生
加藤 一彦 先生
透析患者におけるSoluble Klothoと心血管イベントとの関連について
中島 章雄 先生
中島 章雄 先生
【ポスター発表】
慢性透析患者の疲労感に関するアンケート調査
丸山 之雄 先生
丸山 之雄 先生
当院の腹膜透析患者におけるDouble Mini-PETの検討
松尾 七重 先生
松尾 七重 先生
腹膜透析患者におけるイオン化カルシウムと補正カルシウムの割合に影響を与える因子について
森下 将充 先生
森下 将充 先生
腸腰筋血腫の併発により,透析膜アレルギーの発見が遅れた一例
木戸口 慧 先生
木戸口 慧 先生
持続血液ろ過透析の段階的な透析液ナトリウム濃度調整が有効であった高ナトリウム血症合併AKIの1例
高橋 康人 先生
高橋 康人 先生
脂腺癌に大腸癌が併発し,Muir-Torre症候群の診断に至った腎移植レシピエントの一例
中田 泰之 先生
中田 泰之 先生
心不全を繰り返し,腎機能の著しい悪化により血液透析を要した腎動脈狭窄の一例
中田 泰之 先生
中田 泰之 先生
chronic graft intolerance syndromeにより移植腎摘出に至った1例
畑中 彩恵子 先生
畑中 彩恵子 先生
イコデキストリン透析液によるアレルギー性薬疹と疑われた一例
松本 直人 先生
松本 直人 先生