HP追加情報(研究業績)
研究業績が追加されました。 http://www.jikei-kidneyht.jp/training/pub2015.html
当科腎臓再生チームの研究内容につきまして、以前より各種メディア等で研究に関する記事を取り上げていただいており、その後今日まで多数のお問い合わせをいただいております。現在、相談のための診療予約が入り、通常の一般診療や研究業務に支障をきたす事態を招いております。誠に申し訳ございませんが、腎臓再生に関するご質問等での診察予約は受け付けておりません。また、現時点で再生治療の被検者様募集(治験)などは一切行っておらず、治験等に関する個別のお問合せについてはご遠慮申し上げております。この点、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。尚、患者様個人からのご寄付につきましても遠慮させていただいております。腎臓再生研究につきましては、進捗があり次第、当ホームページへ掲載予定でございますので、随時ご覧くださいますようお願い申し上げます。
研究業績が追加されました。 http://www.jikei-kidneyht.jp/training/pub2015.html
● 世界腎臓学会議( ISN World Congress of Nephrology 2015)がCape Townで開催されました。 私たちの医局からは 福井 亮 Analysis of adi …
● 特別講演 本日は、元腎臓高血圧内科、現総合診療部の教授の大野岩男先生による 『 高尿酸血症とCKD・CVDとの関連 』 のご講演でした。久し振りに伺った先生のお話は非常に多岐にわたり、最新の知見を …
腎臓病教室を更新しました。 http://www.jikei-kidneyht.jp/care/class.html
国内外留学情報を更新しました。 http://www.jikei-kidneyht.jp/training/outside.html
関連病院案内を更新しました。 http://www.jikei-kidneyht.jp/about/link.html
第2回国際腎病理学会が2015年3月4-7日つくば市国際会議場で開催されました。 慈恵医大からも小池健太郎先生と、千葉東病院へ出向中の山川貴史先生が参加しました。 貴重な国際学会が日本で行われ、みっち …
腎臓病教室開催が開催されました。 *日時:2015年2月21日(土曜日) 15時~16時 今回のテーマは「ネフローゼ症候群」です 小池医師と薬剤師より、ネフローゼ症候群の病態と薬剤につ …
今年も恒例の医局スキー旅行が有志を中心に開催されました。 今回のツアーは家族の方々の参加も見られ、横尾先生、川口先生も参加され楽しいひとときとなりました。 また、来年も来れるように、一年間がんばりまし …
第48回日本痛風・核酸代謝学会が開催されました。 会長 東京慈恵会医科大学 総合診療内科 大野岩男先生 会長講演「高尿酸血症とCKD・CVDとの関連」 演者:大野 岩男(東京慈恵会医科大学総合診療内科 …