腎臓再生研究に関しまして(患者様および医療関係者各位へ)

当科腎臓再生チームの研究内容につきまして、以前より各種メディア等で研究に関する記事を取り上げていただいており、その後今日まで多数のお問い合わせをいただいております。現在、相談のための診療予約が入り、通常の一般診療や研究業務に支障をきたす事態を招いております。誠に申し訳ございませんが、腎臓再生に関するご質問等での診察予約は受け付けておりません。また、現時点で再生治療の被検者様募集(治験)などは一切行っておらず、治験等に関する個別のお問合せについてはご遠慮申し上げております。この点、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。尚、患者様個人からのご寄付につきましても遠慮させていただいております。腎臓再生研究につきましては、進捗があり次第、当ホームページへ掲載予定でございますので、随時ご覧くださいますようお願い申し上げます。

東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科

The Jikei University Nephrology and Hypertension
MENU

東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科

The Jikei University Nephrology and Hypertension
MENU

2017107日から108日まで、第23回日本腹膜透析医学会学術集会・総会が北九州国際会議場で開催されました。

 

慈恵医大からはシンポジウム5演題、教育講演1演題、口演・ポスター7演題という、非常に多くの発表がありました。

DSC_0538   JSPD2017ポスター集合写真

 

この中で、丸山之雄先生の演題が優秀演題に、山田琢先生の演題が優秀ポスターに選ばれました。

DSC_0542IMG_0344

 

また、本学会で発表された助成ファンド、Young Investigator賞に全国でただ一人、古谷麻衣子先生が選ばれました。

 JSPD2017_Dr古谷Grant発表

 

以上のように、本学会では腹膜透析領域における慈恵医大の存在感をいかんなく発揮していただいたと思います。

 

学会に参加された皆さん、本当にお疲れさまでした。

 DSC_0541

 

最後に少し、関門海峡観光を…

 JSPD2017_門司港集合写真

 

以下、本学会での発表演題の一覧です。

 

教育セミナー:体液管理と除水不全

丹野 有道 先生

 

腹膜病理検討会

丹野 有道 先生

 

シンポジウム:PD離脱期の腹腔鏡所見

丹野 有道 先生

 

シンポジウム:前向き研究による併用療法の科学的妥当性の評価

丸山 之雄 先生

 

シンポジウム:早期離脱を防ぐには〜体液管理〜

丸山 之雄 先生

 

多施設共同前向き観察研究によるPD+HD併用療法の有用性の検討

丸山 之雄 先生

 

シンポジウム:PD患者におけるNSTの試み

松尾 七重 先生

 

重炭酸含有腹膜透析液の血管石灰化に対する影響の検討

松尾 七重 先生

 

中性液に長期間暴露された腹膜の変化にかんする検討

山田 琢 先生

 

腹膜透析における血清ヘプシジン/フェリチン比の寄与因子の検討

中島 理美 先生

 

透析方法による血清ヘプシジン/フェリチン比の比較検討

新倉 崇仁 先生

 

腹腔内観察が可能であった腹膜透析歴29年の一剖検例

古谷 麻衣子 先生

 

腹膜透析導入患者における脂質プロファイルと残存腎機能保持との関連性

本多 佑 先生