腎臓再生研究に関しまして(患者様および医療関係者各位へ)

当科腎臓再生チームの研究内容につきまして、以前より各種メディア等で研究に関する記事を取り上げていただいており、その後今日まで多数のお問い合わせをいただいております。現在、相談のための診療予約が入り、通常の一般診療や研究業務に支障をきたす事態を招いております。誠に申し訳ございませんが、腎臓再生に関するご質問等での診察予約は受け付けておりません。また、現時点で再生治療の被検者様募集(治験)などは一切行っておらず、治験等に関する個別のお問合せについてはご遠慮申し上げております。この点、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。尚、患者様個人からのご寄付につきましても遠慮させていただいております。腎臓再生研究につきましては、進捗があり次第、当ホームページへ掲載予定でございますので、随時ご覧くださいますようお願い申し上げます。

東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科

The Jikei University Nephrology and Hypertension
MENU

東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科

The Jikei University Nephrology and Hypertension
MENU

2023年6月21日更新

 

 

当科 川邊万佑子先生、黒田敬史先生による

「腎移植患者におけるコロナワクチン3回目接種によるブースター効果」

に関する研究成果が 米国科学誌「Scientific Reports」に掲載されました!

 

SARS-CoV-2 mRNAワクチンの腎移植患者の抗体獲得率は一般に不良ですが、今回日本人腎移植患者を対象として、2回目の接種(D2)から6カ月後に接種した3回目(D3)のブースター効果を検討しています。

 

腎移植患者82名において、D3投与1ヵ月後および3ヵ月後の抗スパイク(抗S)抗体価は、1523.6 AU/mL (IQR 28.4–5612.2) 、1775.4 AU/mL (IQR 52.6–4066.3)であり、cut-off値を ≥ 50.0 AU/mLとしたとき、抗体獲得率は74.7%および76%でした。

 

抗体を獲得できない因子をロジスティック回帰モデルで評価したところ、ミコフェノール酸の投与量、移植後の期間、ヘモグロビン、リンパ球数が関連していました。

 

腎移植患者では約20%の方で抗体価が陰性のままでした。現在COVID-19が増加傾向です。腎移植患者のCOVID-19は、ひきつづき注意が必要です。

 

リンクはこちらです。https://doi.org/10.1038/s41598-023-36998-1

 

是非ご覧ください!

 

川邊先生、黒田先生おめでとうございます!