慈恵医大の腎臓内科、特に次世代のInterventional Nephrologyを担う若手医師、及び看護師への教育の場として、セミナーを開きました。今年で3回目の開催となりました。若手腎臓専門医育成のための外科的手技講習会として行われました。
まずは、池田雅人先生により内科医が手術を行う意義についての講演がありました。

丹野医師より手術の実践的アドバイスなどの講演が行われました。

皆さん真剣です。

指導が熱すぎます!!

看護師さんにも別メニューで、腹膜透析の実践的な実習も用意されました。

最後に参加者参加者全員で記念撮影!!

お疲れ様でした!!


