腎臓再生研究に関しまして(患者様および医療関係者各位へ)

当科腎臓再生チームの研究内容につきまして、以前より各種メディア等で研究に関する記事を取り上げていただいており、その後今日まで多数のお問い合わせをいただいております。現在、相談のための診療予約が入り、通常の一般診療や研究業務に支障をきたす事態を招いております。誠に申し訳ございませんが、腎臓再生に関するご質問等での診察予約は受け付けておりません。また、現時点で再生治療の被検者様募集(治験)などは一切行っておらず、治験等に関する個別のお問合せについてはご遠慮申し上げております。この点、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。尚、患者様個人からのご寄付につきましても遠慮させていただいております。腎臓再生研究につきましては、進捗があり次第、当ホームページへ掲載予定でございますので、随時ご覧くださいますようお願い申し上げます。

東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科

The Jikei University Nephrology and Hypertension
MENU

東京慈恵会医科大学附属病院 腎臓・高血圧内科

The Jikei University Nephrology and Hypertension
MENU

2025年9月6日土曜日

 

当科 横尾 隆 教授が大会長を務めます、第43回日本ヒト細胞学会 学術集会が

9月6日土曜日〜7日日曜日に当学2号館講堂で開催されました!

 

 

 

今回は透明化、オートファジー、AIなど新しいセッション構成に取り組み、魅力的なプログラムになりました。

  

大会サイトはこちらです!(外部サイトにリンクします)

 

開会は横尾教授のご挨拶です。

 

当科からは以下の発表がありました。 

 

 ランチョンセミナー

「守る腎臓・創る腎臓〜生理的CKDモデルから異種移植まで〜」

山中 修一郎先生(座長 松本 啓 先生)

  

 

ポスターセッション

「キメラ腎臓オルガノイド形成効率向上を目標とした添加因子の探索」

河越しほ

  

 

YIA候補演題

シリンジポンプを用いた胎仔後腎へのヒト細胞移植技術の確立

黒田 敬史

 

 

参加された先生方、発表された先生がた、お疲れ様でした!